深く考えないで捨てるように書く、また

もう一度、自分自身と、自分の中の言葉と生で向き合う

良い夫よりいい加減な夫のほうがいい

良き夫になろうと思っている。
「良い夫」になろうとしなくてもいいのに。


育児*1で煮詰まっている奥さんが望んでいるのは、家事を手伝ってくれる「良い夫」では決してないと思う。
特にこの時期の育児というのは、端から見るよりもずっと親本人たちの閉塞感や被拘束感は強い。常に心理的に子に搾取され続け、その見返りは子から何も得られないに等しいからだ。そして、そのような被搾取感は、通常、自分が親となるまでは経験したことがない。
(何を搾取されるのか。それに関してはいい表現が見つからない。とにかく、時間、気力、自由、思考、全てを搾取される。親自身のために使うことを許してくれない、としか言いようがない。)
しかし、現に子がいる以上、その搾取から逃れる方法はない。
物理的に家事ができないなんてことは、それに比べれば取るに足りない悩みだ。


一方、この文を書いた人の気持ちもわかる気がする。
憔悴する妻のためによかれと思って家事をするが、妻の悩む状況は変わらない。なんとかして気持ちを軽くしてやりたいと思って頑張るけれど、功を奏さず、だんだん自分も疲れてきてしまう。妻を助けられない無力感や、自分の頑張りが通じない虚しさなどが相まって、まるで砂漠に水を撒くかのような虚しい行為に思えるのだろう。
しかし、この砂漠に水を撒くような思いは、妻自身が、子に対して感じているのと同じだと思うのだ。
子に搾取され続ける妻は、その見返りを子に求めることができないため、無意識のうちに夫に求める。自分は夫から搾取しようとするのだ。そうやって自分のバランスを取ろうとする。


妻が望んでいるのは、代わりに家事をやってくれる「良い夫」ではないと思う。
自分が家事をやっている間に子を抱いて適当に面倒をみてくれる夫なのではないだろうか。
ようするに、ほんのちょっとの休憩と、今この時は子から搾取されないという安堵感。
あるいは、物理的に家事が不可能なら、「食事なんてスーパーの惣菜でいいよ」「洗い物なんて明日でいいよ」「掃除なんて毎日しなくていいよ」「というか、どういうふうだっていいよ」と言ってくれるいい加減な夫なのではないだろうか。


そして、時には勤め帰りにちょっとだけ自分の時間をもってもいいと思う。
なんでもいい。お気に入りの本屋に寄り道。喫茶店でコーヒー一杯。車通勤なら軽くドライブ。*2
そうやって自分の時間を作って、そこで得た心の余裕を、帰宅してから少し奥さんに分けてあげるといい。
それから、一度だけでいいから、休日に夫が子どもを預かって、妻を1時間ほどでいいから外出させる。1時間なら授乳中でも大抵問題ない。
これだけで随分妻が変わり、そうすると自然と夫の気持ちも変わるはず。


それともう一つ。
こんなにきついのは今だけ、そうは長くはない。数ヶ月経つだけで随分とその苦しさは楽なほうへ変わる。さらに数ヶ月たてばさらに楽になる。


きっと元記事の人はこれを読まないと思うけれど、それでも言わずにいられなくて書いてしまった。

*1:おそらく一人目の子で0〜1歳児、まだ授乳中だろう。文中の情報から察するに。

*2:パチンコは時間と金をかなり費やすのであまりおすすめしない。